

ペットとの暮らしは、私たちの日常に幸せと癒しを与えてくれます。
私たちよりも早く歳をとってしまう愛犬や愛猫。
“家族としていっしょに暮らしていく”と決めたのであれば、ペットが健康で快適に暮らせる環境を用意し、最後まで飼いつづける責任があります。
ペットも人間と同じ、歳をとると体力も衰えてきます。共生していくうえで、さまざまな課題にぶつかることも多々ありますよね。
広島県を中心に私たちは、人と動物が少しでも共生しやすいようサポートをしてまいります。
ご提供するサービスは、お手伝いが必要なワンちゃん、ネコちゃんの元へお伺いし、看護・介護・ケアサービスをおこないます。
ご要望であればホームヘルパーとして、大切なワンちゃん、ネコちゃんをお預かりいたします。
・・・・
たとえば
食事補助や排泄介助、体位変換などをサポート。必要な看護援助をおこないながら、介護のコツもお伝えいたします。
ブラッシングやシャンプー、耳掃除や爪切りなど、その子に必要なケアをおこないます。
ホームヘルパーとしてお手伝いいたします。
その間、お出かけなど外出していただいても大丈夫です。
訪問看護サービスご利用の流れ
LINEまたはメールフォームにて、お問い合わせください。
ペット様の状態やご要望等をお伺いし、具体的なペットケアをご説明いたします。
ご利用にあたっての重要事項をご説明いたします。
同意いただけましたら契約となります。
かかりつけの獣医師に「訪問看護指示書」の交付をこちらで依頼します。
※訪問ペット看護には「訪問看護指示書」が必要となります
※サービス内容が訪問看護に当てはまらない場合は、必要ありません
「訪問看護指示書」とお伺いしたご相談内容をもとにご家族様、ペット様に合った「訪問看護計画書」を制作します。
愛玩動物看護師がご自宅にお伺いし、 訪問看護を開始いたします。
※かかりつけの獣医師と常に連携をとり、ペット看護をおこないます